当ブログはアフィリエイト広告を利用した収益で運営しております。
当ブログはアフィリエイト広告を利用した収益で運営しております。

3歳からのおうち英語。なんで0歳から英語教育しなかったのか。

こども英語学習

我が家の息子は、3歳くらいからおうち英語を始めました。

おうち英語界隈では、赤ちゃんの頃から英語の歌を聞き流しさせると良いと言われたりするので、3歳から始めるのは少し遅い方かもしれません。

私も0歳から英語教育しようか悩みましたが、いろいろ考えた結果3歳から始めることにしました。
念のため申しておきますと、0歳からの早期英語教育を否定しているわけではありません。

「今から英語やるんじゃ遅すぎるのかな」と思っている親御さんの参考になれば、という気持ちでまとめてみましたので、ぜひ読んでみてください。

PR

私がこどもに英語を学ばせる目的

こどもが将来日本で暮らすのか海外で暮らすのかはわかりませんが、住む地域を世界中(あるいは宇宙という時代が来るかもですね)から自分で選べ、どこに住んでいても自分の力で情報をつかみとれるよう、その手段として英語を習得させたいと思ったのです。

英語圏でない国でも英語なら通じることが多いです。

それに、2か国語がしゃべれると『外国語』に対する抵抗がなくなるので、3か国語目の習得にも抵抗がないのではないかと思ったのです。

私は機械部品の設計者として日本の企業で働いていましたが、お客様には海外の企業の方も多く、メールや図面、設計書のやり取りは英語で書くことがありました。

また、2020年からのコロナ騒動の時も痛感しましたが、論文でもニュースの記事でも、日本より世界の情報の方が進んでいることが多いのです。

ですから、今後も絶対日本に住むのだとしても、英語が喋れるに越したことはないのです。

3歳ごろから英語教育を始めたわけ

自分の経験としてこどもに英語を習わせたいと思っていた私ですが、いろいろ検討した結果、3歳ごろから始めることにしました。

こどもが自ら興味を持たないものを流し見(聞き)させたくなかった

英語教材の中には、聞き流しさせるものや、流し見させるものが多くあります。
確かに目と耳から得られる情報の有用性は高いと思うのですが、果たしてそれを子供が興味を持っていないのにやらせる必要はあるのかと考えると、私はやらなくていっかという結論になりました。

それならば3歳くらいまで成長して、本人に好きなものができて、それをテレビやYouTubeで見たいと言い出した時に、それに見合う英語コンテンツを与えようと考えたからです。

『英語耳を育てるために0歳のうちから~』という話しを聞いたことありますが、小学生から学習を開始した子でも英語耳を持っている子に出会ったことがあるので、そんなに焦って勉強する必要はないと考えています。

日本語が理解できるようになっていると、英語に多少嫌悪感を示すこともありますが、好きなものなら抵抗なく見てくれます。
我が家の息子の場合、パウパトロールやトーマスにおおハマりで、それらの英語動画を見たり英語絵本を読んだりしていますが、嫌がることなく、むしろ喜んで持ってきます

※「パウパトロールは、海外のアニメだから日本語の絵本見つけられなかったんだよね」といって英語の絵本を渡しています。
日本語の絵本があるとわかると、もしかしたら英語の絵本は見てくれないかもしれません。

言語的な障害を持っていないかの判断がわかりにくくなるから

これは個人的なことなのですが、私が赤ちゃんの頃なかなかしゃべりださない子で、市の保健師から心配されていたそうなんです。
言葉を貯めこんで貯めこんで貯めこんで、3歳ごろからブワーとおしゃべりになったそうです。
私の場合は一応障害があるというわけではなく、ただただしゃべるのが遅かっただけでした。

もし私のこどもがしゃべるのが苦手そうだったとき、英語教育をしていたら、「二か国語聞いているからなかなか言葉が出ないのか?」「単にしゃべるのがゆっくりタイプなのか?」「知的障害があるのか?」の判断に迷いそうだと思いました。

実際、私の息子も私と同じタイプでなかなかしゃべらない子でしたので、まずは一つの言語を自信をもってお話しできるよう環境を整えてあげることにしていました。

1歳過ぎに普通の保育園に通うことが決まっていたから

1歳には保育園に行くことが決まっていたので、息子が先生と意思の疎通をはかれるよう、英語交じりでない日本語をしゃべってほしかったのです。
まずは日本語をいろいろ知ってもらって、日本語で頭の中を整理できるようになって、日本語でコミュニケーションをとれるようになってほしいと考えました

あかちゃんが英語交じりの赤ちゃん語をしゃべるなんて保育士さんも思わないでしょうから、聞き取ってもらえないんじゃ、と思ったのです。

一生懸命にしゃべっているのに聞き取ってもらえなくてこどもが自信を無くしてしまうくらいなら、まずは日本語でいいから保育士の先生とのコミュニケーションを楽しんでもらいたいと思ったのです。

インターに通わせる予定はないから

インターに通わせる予定がないので、小学校入学までに英語をしゃべらせたいというような短期目標がありません

あくまでも、こども本人が世界に旅立ちたいと思ったときまでに、自分の考えを伝えられる力があればいい、という長期目標で考えています。

仮に今後本人がインターに通いたいと言い出したなら、その時には本腰を入れて取り組むつもりです。

成長してから英語を習得した人を知っているから

小学生になってから英語を始めた子や、大人になってから英語を始めた人でも、仕事で使えるくらいに英語を使いこなしている知人がいるので、英語教育が遅すぎることはないと考えています

確かに始めた年齢によって、発音の綺麗さや聞こえの良さは異なりますが、私はこどもを英語ネイティブに育てるつもりはなく、あくまでも意思疎通の手段として英語を使いこなせればよいので、相手と会話ができれば問題ないと考えています。

やろうと思った今がはじめ時

ここまで0歳で英語教育しなかった理由をつらつら書きましたが、
逆に0歳からの早期英語教育のメリットは
 ・こどもが英語に抵抗感を抱かない
 ・幼児になってからよりも比較的苦労せずに英語習得が可能
だということです。

0歳からやるメリットは確かに大きいと思いますが、やらなければ手遅れというわけでもありません。
0歳を過ぎてしまったと慌てなくても大丈夫です。

おうちでの英語学習をやってみようかな、と思った今がはじめ時です!
一緒に英語学習を楽しみましょう!

タイトルとURLをコピーしました